Blog - Smile Clean Service

Blog - Smile Clean Service

Blog - Smile Clean Service

Blog - Smile Clean Service

Blog - Smile Clean Service
Blog - Smile Clean Service

Blog

#横浜市#川崎市

2023.8.17

いつもご覧頂き有り難う御座います。
(株)スマイルクリーンサービスの神喰です。
8月9月はハウスクリーニングの月‼️
夏の水回り汚れに要注意‼️

水回りクリーニングをお願いするのに適した季節をご存知ですか?また、それはなぜですか?

湿度の高い夏が終わったあと、秋口が水回りクリーニングに適した時期です。カビは早めに対処しなければ取りにくくなります。また秋口は、夏と年末の2大繁忙期の間なので比較的ご希望通りの日程で依頼しやすいです。
毎日使う浴室、洗面所、トイレ、キッチンは湯垢、石鹸カス、カビ、油汚れなどの汚れが溜まりがち。


浴室クリーニング
キレイなお風呂で快適バスタイム、湿気によるカビや水アカ、皮脂汚れ、石鹸カスなど、それぞれの汚れに合った洗剤・お掃除方法で、浴槽から壁・床・天井・窓などのお風呂場一式をピカピカに仕上げます。ご家庭で落とせない水アカやカビをプロの技術でピカピカに!層になって固くなった湯垢や石鹸カス汚れ、床の黒ずみや浴槽のざらざら汚れもしっかり落とします。

エアコンクリーニングで空気のお掃除。
エアコンクリーニングは人気No.1サービス!エアコン内部に潜むカビやホコリをすみずみまで洗浄して、防カビ仕上げを行います。エアコン内部がカビやホコリなどで汚れていると、そこから排出された空気がアレルギーなどを引き起こす原因になるといわれています。また、電気効率が悪くなり電気代が余分にかかってしまいます。プロの技術と専用機材による洗浄で、ご家庭ではできない内部のアルミフィンやファンをすみずみまで洗浄します。

換気扇クリーニング
分解洗浄で換気効率アップ
換気扇に油汚れやホコリが溜まると換気効率が悪くなり、部屋の中にニオイが溜まりやすくなります。換気扇を分解洗浄しファンやフィルターなど細かい部品に付いたしつこい油汚れもしっかり洗浄。換気扇をお掃除すれば、換気効率がアップして快適にお料理ができます。キッチンのべたつきは換気扇が原因かも。換気効率が悪くなると、吸いきれなかった油がキッチン全体に付着してベタベタに。油が接着剤になって汚れがつきやすくなってしまいます。プロが分解洗浄でしつこい油汚れを一掃!

キッチンクリーニング
キレイなキッチンで気持ちよくお料理を、コンロの焦げ付きやシンク・蛇口の水アカなどの頑固な汚れも丁寧に除去。 戸棚やキッチン壁面までピカピカに仕上げます。 コンロの焦げ付きやシンク・蛇口の水アカなどの頑固な汚れを丁寧に取り除きます。ガス台、コンロ、シンクはもちろん、見落としがちなグリル、高所にある照明・吊戸棚、窓や壁までしっかりお掃除するのでキッチン一式ピカピカになります。
公式LINE始めました‼️

Instagram始めました‼️

他にもお得なクーポンやキャンペーン情報満載ですので、この機会に是非お問い合わせ下さい‼️

#川崎市

2023.8.16

いつもありがとうございます。
スマイルクリーンサービスの市川です。

昨日まで4日間お盆休みでした。
台風の影響や天気の悪さもあって今年はほとんどどこにも行かずにのんびり過ごしました😅

せっかく家にいるのなら、と部屋の模様替えをしたり片付け、掃除などしてました。

映画を観るのが好きなのでプロジェクターを持っているのですが、今までは三脚のような物を立てて置くプロジェクター台を使っていたんです。
ただどうしても置く位置が限定されてしまい、シックリ来なくて壁に設置出来ないかと考えて…

主に100均アイテムを使って↑こんな感じに設置しました🙂

これで映画鑑賞が更に捗りそうです✨

部屋掃除は主に水回りの掃除をしてました。
普段仕事でやっていると、どうしても自分のウチは後回しにしがちです💦

やはりお風呂やキッチンが綺麗になると気持ち良いですね😊

皆様はお盆休みいかがお過ごしでしたでしょうか?

エアコンクリーニングや水回りのお掃除など手が回らなかった方は是非スマイルクリーンサービスにお任せください。
綺麗のお手伝いをさせていただきます✨

#宮前区

2023.8.15

皆様こんにちは。川崎市宮前区にありますスマイルクリーンサービスの村田です。

いつもblogを読んでくださりありがとうございます。

先日やっとやっとGoogleの口コミが400件達成いたしました。お客様、受付スタッフ、現場スタッフの皆様の力で勝ち取りました。本当に感謝いっぱいです。
決して簡単な道のりではなかったですが皆で頑張りました。

ご依頼くださり口コミまで投稿くださったお客様本当にありがとうございました。

まだまだ至らない事もございますが、スマイルクリーンサービススタッフ一同、更なるサービスが出来るよう日々精進をしてまいりますので今後とも川崎市宮前区のスマイルクリーンサービスをよろしくお願いいたします

口コミをいただくというのは本当に大変です。
お客様が心の底から、ここの業者さんは良いと思わないと書いていただけません。

進化進化で、次は口コミ500件目指してスタッフ一同一丸となって行きますのでよろしくお願い申し上げます。

株式会社スマイルクリーンサービス
代表取締役 村田 秀一

#横浜市#川崎市

2023.8.10

こんにちは(株)スマイルクリーンサービスの神喰です。
毎日暑い日が続いています。
こんなに暑いとお家のお掃除も後回しになりますよね。
8月9月は『ハ(8) ウスク(9) リーニング』の語呂合わせでハウスクリーニングの月です

お家には様々な汚れが有ります。その性質に合った洗剤で無いとなかなか落とす事は出来ません。そして無駄に時間ばかり掛かってしまい諦めてしまいますよね?


プロでも仕事が遅い人は無駄な動きが多いと教りました。弊社スタッフはプロチームで知識と経験から効率よく阿吽の呼吸で連携して作業を進めます。
養生からしっかり、使う道具や洗剤は手の届く範囲に置き、汚れ具合に応じて希釈率を決め流れ良く無駄な時間が無い様に作業します。


チームでしか出来ない事チームなら出来る事、
お客様にお掃除を通じ
感動と喜びを伝えていければと思っております!

エアコンクリーニング、ハウスクリーニングのご依頼は是非(株)スマイルクリーンサービスへ。

#川崎市

2023.8.8

いつもありがとうございます。
スマイルクリーンサービスの市川です。

今日はお休みをいただいていたので、趣味のヒトカラに行ってきました🎤

歌うのはストレス発散にもなって良いですね🙂
月1くらいで行ってます笑

そして職業病なのか、ついつい空調を見てしまいます😅
カラオケに限らず、スーパーや病院、薬局、飲食店などに行ったときもどんなエアコンが付いてるのか…汚れ具合はどんな感じか
見てしまいます😅

やっぱりちゃんと綺麗にしている所は良いなと思いますね✨

スマイルクリーンサービスでは業務用エアコンのクリーニングも行っておりますので、是非お問い合わせ下さい。

#川崎市#宮前区

2023.8.7

皆様こんにちは。スマイルクリーンサービスの村田です。
いつも弊社blogを読んでくださりありがとうございます。

今回のテーマは会社の社員同士のチームワークを高める5つの方法にフォーカスしてみました。

①リーダーがメンバーを取りまとめる。
メンバーを支えて活躍を支援する、メンバーにありのままの姿を見せる。

昔は、「強いリーダーシップを持った1人の人物が、他のメンバーをぐいぐい引っ張っていく」のスタイルでしたが、現在ではそのチームの性質、その時々の状況により、柔軟にリーダーシップスタイルを選択することが大切だと言われます。

②チームの目標を全員で共有することはとても大切です。

共有する目標は、具体性のあるものが効果的です。
目標、達成までの期間を定め、チーム全体で追っていくものです。

③メンバーの役割を明確に。

メンバー1人1人の強みと弱みを把握し、適切な役割を配分を配分を行い、全体で共有しましょう。

④コミュニケーションの量と質を上げる。

安定したチームワークわ持続するためには、メンバー同士の良質なコミュニケーションが必要です。

⑤メンバーのスキルを合わせる。

メンバーの能力がある程度均等になるようにするのが効果的です。

以上が会社のチームワークを高める最低限の必須事項だと思っています。
エアコンクリーニング、ハウスクリーニングのことならスマイルクリーンサービスにお任せください。

#川崎市#横浜市

2023.8.2

(株)スマイルクリーンサービスの神喰です。
昨日はとても嬉しい出来事がありました。
20代の若さと活気に溢れた仲間を新しく迎えることが出来ました。

2020年以降、新型コロナウイルス感染症の影響で、経済・社会を取り巻く環境は大きく変わりました。人手不足が深刻となっているなかで、新入の採用ができなかった会社も少なくありません。
しかし我が社は社員希望のやる気のある方を迎え入れることが出来、これは会社としての“力”がある証拠であり、これまで積み上げてきた仕事の成果でもあります。

私も個人事業主からの転職で1人ではどうにもならない問題も、チームや組織として取り組めば解決できるもの、対処できるものは確実に増えたと実感しています。人と人とがつながることで人はもとより組織も成長していくことが出来ます。

働くことで得られる「報酬」はお金だけじゃありません。
働くことで「人と出会えること」。これはとても大きな報酬です。
人と出会い、縁を結び、つないでいく。さらに、その縁を広げてゆく。
これは働く事で成し遂げられる人生の資産だと思います。
だから人との出会いは人生の財産になります。

多数の応募の中から選ばれたという自信を持って仕事を通してさまざまなことにチャレンジして下さい。これから初めてのことをたくさん経験する事でしょう。
しかし何事にも決して味むことなく果敢に挑戦していって下さい、私たちはいつでも応援します。
人と出会い、人に磨かれ、人として成長できる。
(株)スマイルクリーンサービスはそんな会社です。

我が社の一員として、今日この場にいる仲間達と一緒に会社を盛り上げていきましょう!
エアコンクリーニング、ハウスクリーニングのご依頼は川崎市宮前区Google口コミNo. 1を3冠達成中の弊社
(株)スマイルクリーンサービスに是非お任せ下さい。

#宮前区#川崎市

2023.8.1

いつもありがとうございます。
スマイルクリーンサービスの市川です。

8月突入ですね✨

スマイルクリーンサービスのGoogleのクチコミもあと少しでいよいよ400件です。

今季も沢山のエアコンクリーニングのご依頼、そしてありがたいクチコミ本当にありがとうございます。

まだエアコンクリーニングがお済みでない方はお盆前に是非いかがでしょうか?
ご検討下さい。

エアコンクリーニング、ハウスクリーニングのご用命は是非スマイルクリーンサービスにお任せください。

#川崎市#宮前区

2023.7.31

皆様、こんにちは。スマイルクリーンサービスの村田です。いつも弊社ブログを読んでくださりありがとうございます。

今回もお客様から質問が多い、エアコンのドレンホースは掃除するべき?

結論から言いますと、ドレンホースも定期的に掃除をする必要があります。

ドレンホースってなに?
ドレンホースとは、主にエアコンの室外機の近くに設置されているホースの事で、ドレンホースの(ドレン)には(排出する)という意味があり、エアコンの内部の結露によって発生した水分を室外へと放出する役割があります。

ドレンホースを掃除した方が良い最大の理由は、ドレンホースの掃除をしないいで放置してしまうと、エアコンの水漏れの原因になってしまうからです。


エアコンの水と一緒に出てきたホコリやゴミです。

スマイルクリーンサービスでは、エアコンクリーニングをご依頼の方にはオプションで1台¥3,300の格安料金でご依頼できますので是非ドレンホース掃除をお試しください。

エアコンクリーニング、業務用エアコンクリーニングの事ならスマイルクリーンサービスにお任せくださいませ。

#川崎市#横浜市

2023.7.26

(株)スマイルクリーンサービスの神喰です。

意外と知らないエアコンの室外機の役割
エアコンは今や、現代人の私たちにとって不可欠な家電製品となっています。しかし、その基本的な役割について十分に理解しているという人は少ないのではないでしょうか。

エアコンは室外機と室内機が各々その役割をきちんと果たすことによって、室温を快適に調整しています。しかし、日頃目に付きやすい場所にある室内機と違い、屋外に置かれている室外機について、役割をよく理解していない方も多いでしょう。


実は、室内機以上に室外機はエアコンの性能を維持するために大切なものです。室外機の設置されている状況によっては、冷暖房の効きが悪くなったり、エアコンの運転が止まってしまったりすることがあります。


そこで今回は、エアコンの室外機が果たす役割をご説明します。
エアコンは、ただ暖かい風や冷たい風を作り出すといった、単純な構造になっている訳ではあ行われていると誤解されている方も多いようです。


冷房運転を行なう際には、室内の熱を室内機の熱交換器に取り込み、冷媒ガスによって屋外に放出します。
エアコンは、冷房ならひんやりした風を送ってくれます。この部分だけを見ると、機器内で私たちは、空気中の熱が多い場合に「暑い」と感じます。熱の量が多ければ多いほど、その感じそして、その熱を減らす役目を担っているのが、室外機です
室外機は、室内機と機能的な面で切り離せない一心同体の関係にあります。つまり、電気代の節約においても、互いが鍵を握る存在なのです。結果的に電気代に影響することになります。逆に言えば、このホコリを掃除して風通しを良くすれば、経済面の負担が抑えられるのです。


ドレンホースとは、エアコンの室内機から屋外へとつながっている排水ホースのことです。
運転時に発生する水を外へ排出する役割を持っており、エアコンに欠かせない部品のひとつです。


このドレンホースが汚れで詰まっているとエアコンの水漏れに発展してしまうことも。
エアコンから水と一緒に排出されたホコリやエアコンの内部に溜まったホコリが水と一緒にドレンホースへ流れ込むと、ホースが詰まる原因となります。


ドレンホースは屋外に出ているため、ホースの先端から虫や枯れ葉などのゴミが入り込んでしまうことも多いです。


エアコンが室外機と密接な関係にある事はおわかりいただけたでしょうか。
簡単にまとめると、エアコンとは冷気を生み出す機械ではなく、熱を移動させて空気中の熱をコントロールする機械なのです。その過程において、室外機が重要な役目を果たしているためクリーニングが有効であるとわかります。稼働効率をアップさせることは電気代の節約に繋がることも念頭においておきましょう。


ただし、室内機のフィルター掃除よりも頻度は少なめで問題ありません。年に1〜2回様子を見てクリーニングしましょう。
エアコンは個人・会社を問わず、様々なシーンで当たり前のように使われている家電製品です。いざという時に困らないようにするため、効率良く、長く使い続けられるようにするために、室外機クリーニングをおすすめします。

エアコンクリーニング、ハウスクリーニングはGoogle口コミNo.1の(株)スマイルクリーンサービスにお任せ下さい。

#川崎市

2023.7.25

いつもありがとうございます。

スマイルクリーンサービスの市川です。

今回は以前エアコン分解研修に行ったときに分解した天吊エアコンの写真を紹介します。

 

店舗などで良く見かける大型の天吊エアコン。

部品も多いのでなかなか大変です。

 

本体の方はこんな感じでアルミフィンを露わにして、養生洗浄します。

スマイルクリーンサービスでは作業員は定期的に研修を受けて技術を磨いています。

家庭用壁掛けエアコンはもちろん、業務用エアコンの分解洗浄もお受けしておりますので、ご依頼お待ちしております。

エアコンクリーニング、ハウスクリーニングのご用命は是非スマイルクリーンサービスにお任せください。

#川崎市#宮前区

2023.7.24

皆さんこんにちは、スマイルクリーンサービスの村田です。猛暑日が続いてますが皆さんエアコンを上手く使っていますでしょうか。

本日は工場内に付いている4方向自在型業務用エアコンの分解内部洗浄してきました。

高所作業でしたので弊社スタッフの市川君は恐がりながらの作業でしたが無事に終了いたしました笑笑。

工場でしたのでエアコンもマシーンオイルをかなり吸っていて効きが悪かったらしいです。

部品も新品同様ピカピカになりました。

熱交換器も黒から白になりました。

お客様もエアコンの効き良さと色が白に変わったのでビックリしておりました。

業務用エアコンクリーニング、家庭用エアコンクリーニングのことならスマイルクリーンサービスにお任せくださいませ。